リレーの選手が足らないからとお呼ばれした大会。
この週末までは追い込む予定だったので、リレーだけではちょっと物足らないから100mにもエントリー。
昨日の練習の感覚からも11秒台とは言わないまでもシーズンベストが出せると思っていたが、セットのタイミングで腰を上げたら後ろ足のブロックが「カチャン」をずれた…
つま先に体重がかかり過ぎるとブロックがずれる『はずれスタブロ』があるらしい。汗
そのタイミングで手を上げれば良かったが、無情にも雷管が鳴り響いてしまった。
イイワケにもならない集中力ゼロの状態でスタートを切っても上手く走れるわけもなく撃沈。
結果は12”35(+0.0)と走れば走るほどタイムが悪くなっている現実。
まぁ、リレーにお呼ばれしなかったら走ることのなかったレースなので、スピード練習だと思って切り替える。

リレーの方は想像の3倍楽しめた。タイムは46”31と自慢にはならないタイムだったが、バトン練習はもちろんのことこのリレーがなかったら知り合うこともなかった関係でのチーム編成。謙虚な人ばかりで「もっと早く走れ!」と鞭打たれることに怯えて痛みとしてはホッとひと安心。
年齢も所属もみんなバラバラのチームでもこうやって楽しみながらバトンパスしていくのも、たまには良いかなと。

相変わらずセネデスムス一族のフォローアップにより大量の動画が手に入った。w
編集作業いつになるかな。記憶があるうちに手を付けないと。

3件のコメント on 2025/06/01 能美市陸上

  1. 100m&リレーお疲れ様でした。
    そして息子様400mH表彰台おめでとうございます!
    広島まで突っ走って行けますように応援しています!

    しかし「はずれスタブロ」とは…  息子様に当たらなくて良かったと前向きに考えるしかないですね。(勝手言って恐れ入ります)
    お二人のご活躍を引き続き祈念しております。

    • チョコ魔人 より:

      動画の方も観ていただけてるんですか?
      ありがとうございます。
      二人ともまだまだこれからなので、応援していただけると嬉しいです♪

      • 東京猫好きハードラー より:

        はい!動画も観て応援しております!
        お二人の頑張りを拝見して自分へのパワーにさせて頂いています。
        ありがとうございます。

コメントを残す