3月
1

■本日のお品書き
walk、体操、動きづくり、流し×2本
マーク走(6足、7足、8足、8足スパイク)×3本
120m×3本
walk、体操
天気は最高でも身体の調子が良くない。
今年一番不整脈が酷かったと思う。普段は運動中に不整脈を感じることはないのに、今日は走り終わった後はフラフラになるレベルでしんどさを感じたほど…
マーク走1本、1本で血の気が引いて、頭が冷たくなっていく感じが軽い恐怖。しゃがんで深呼吸をしていればすぐに落ち着いてくれたので、良くないことにはならなかったから良し。w
いよいよ3月。スピードを上げていかないといけないものの、フォームがまだまだの状態。意識だけではどうこうなるものでもないので、マーカーを使って強制的に膝下の動きづくり。
骨盤だけで走れればそれに越したことはないが、どうしても膝下の振り出しで距離を稼ごうとしてしまう。さらに腰が後傾してしまうので重心より前で接地をしてしまう悪循環。
チビがハードルをやると避けられないのか、自分が不器用なだけなのか。
6足は捌くことがまったくできずグダグダで終わった。スピードを落として水平方向の移動をできるだけ抑えるとタイミングが合わせられず、何をやっているのかワケワカメ。
7足でもまだ窮屈さがあったがおそらくここで普通に捌けるようにならないといけないのかなと。後日しっかり動画で確認してみたい。